カテゴリー別アーカイブ: お庭のリフォーム

施工例更新 │ 家族とワンちゃんの庭

 

【家族とワンちゃんの庭づくり】

 

ワンちゃんも大切な家族の一員。お庭を自由に走り回れて、家族が安心して寛げることをテーマにしたM様邸のご紹介です。

 

【お客様のご要望は・・・】 手に負えなくなった樹木や茂ったアイビーを全て撤去してすっきりと広々とした空間にしたい。 ワンちゃんが自由に走り回れて、寛げるように人工芝を敷きたい。道路沿いの花壇は樹木の根が張って、お花も育たないのでなんとかしたい!とお悩みでした。

 

【工事の内容は・・・】 植えてから年数が経ってくたびれた印象だったコニファー等の樹木と、壁を覆うくらいに成長をしていたアイビーですが、フェンスに絡みついたものも全て丁寧に取り除き、撤去しました。 お庭の地面は整地し水勾配を配慮した後、人工芝の下地としてコンクリートで固めました。 人工芝は国産の形状記憶等性能付きの上質なもの。 お花や家庭菜園を楽しまれる奥様のために、レンガ積みの花壇をつくりました。 道路沿いの花壇は、新たにLED照明を追加しデザイン壁をライトアップ。 夜間の防犯にも役立てばと思います。 お庭の壁や門廻りは、建物と色を合わせた塗装を施すことで、家と外廻りが一体となり、とても素敵なお家になりました。

 

お庭全体に人工芝を敷き詰め、ワンちゃんが思い切り走ったり寛げる空間の完成です! グリーン京阪でおすすめしている人工芝は、見た目も機能性も高い上質なものです。柔らかくて、ワンちゃんでなくともゴロゴロお昼寝がしたくなるような気持ち良さです。素足でも痛くありません。

人工芝は、4色の芝を高密度に縫い上げ、本物の芝をリアルに再現したもの。ふわふわで気持ち良い♪

ブロック壁は高圧洗浄で汚れを落としてから、塗装工事です♪ 思い切って、明るい色にリニューアルし、見違える程に美しくなりました。 

味わいのあるレンガで円形花壇をおつくりしました。

花壇の位置や大きさは、何度も打合せを重ねて、最終的には実際にレンガを並べてみて奥様と一緒に決めました。

 

 

【門まわりのリフレッシュ】 建物の色と雰囲気を合わせ、アイボリーの塗装を。 上品なコテ模様にこだわりました。

石貼りは丁寧に高圧洗浄をかけて、新築の時の色が蘇りました。明るい玄関廻りになり、気持ちがいいですね。

工事前の写真です。

樹木を撤去しすっきりとした後に、デザイン壁を塗装しました。

綺麗な砂利を敷き詰め、自動点灯機能のついたLED照明を新たに設けました。

ガラスゴロタ石をアクセントに。幻想的に光って美しいですよ♪

 

寝屋川市・M様 工事のご感想

 ご近所の方に、このようなご縁を頂いたことを心から嬉しく思います。M様大変お世話になりました。 お打ち合わせもご夫婦の掛け合いがとても面白くて、楽しい時間でした。ありがとうございました。 

関連記事・・・工事の様子のご紹介

グリーン京阪では、お客様ひとりひとりのライフスタイルに合わせたオーダーメイドの工事を、心を込めて施工しております。小さい事でもご相談ください。

 

交野、枚方、寝屋川を中心に、家外廻りのあらゆる工事をさせて頂いております!

造園工事・エクステリア工事 ・土木工事・樹木販売・年間メンテナンス等、

頂いたご縁を大切に!をモットーに、スタッフ一同が心を込めて施工しております。

お問合せはお気軽にどうぞ。お待ちしております。

営業は平日、土曜日の8:00~18:00、072-893-4510

 

施工例更新 │ お庭のメンテナンス

 

 

今日の日中は師走と思えないくらいの気持ちのいいお天気ですね。

グリーン京阪の仕事の出来を気に入って下さって、今年もご依頼下さった交野市のH様のお庭メンテナンスへ伺って来ました。

前回の職人さんを今回も是非に!とご指名下さって、嬉しい限りです。 和風のお庭なのでマキや大杉などを中心にビシっと剪定を施しました。 お客様には、恐縮する程に褒めて下さり喜んで頂いて・・・ありがとうございます! 気持ちのいいお正月が迎えられますね。

 

 

お庭の所々で季節のお花が咲く、『お庭を楽しまれている暮らし』を私共がお手伝い出来るのは、本当に嬉しいことです。今後共、どうぞよろしくお願い致します。 担当:Y

 

 

交野、枚方、寝屋川を中心に、家外廻りのあらゆる工事をさせて頂いております!

造園工事・エクステリア工事 ・土木工事・樹木販売・年間メンテナンス等、

頂いたご縁を大切に!をモットーに、スタッフ一同が心を込めて施工しております。

お問合せはお気軽にどうぞ。お待ちしております。

営業は平日・土曜日8:00~18:00、072-893-4510

 

施工例更新 │ 駐車場をお庭へ

 

交野市にお住まいの『樹や草花の大好き』な素敵なご夫婦からのご依頼です。

広い駐車場をお庭へとリニューアルする工事が完成へと近づいています。

今日は、植栽工事でした♪ 樹木はご主人様の希望されたハナミズキ、ヤマボウシウルフアイ、スモークツリー、ブルーベリー、アメリカテマリシモツケなどの魅力的な樹木たち。

下草は、色とりどりのカラーリーフやお花を全部で120苗をご用意しました♪

ピンコロ石で花壇をおつくりしました。ただ積んでいくのは面白みがないので、職人さんには「ちょっと変わった積み方で、自然な感じで、素敵にしてください!」と難しいオーダーをしました。

大分職人さんを悩ませてしまったようなのですが、この様に積んでくれましたよ。オーダー通り、ちょっと変わっていて、とても気に入りました。お客様にも普通に積んだ花壇よりいいねと喜んで頂きました。

一年草はストック、株がドーム状に広がるシリーズのビオラを中心に植えていきました。ガーデニングが趣味の奥様にもお手伝い頂き、色んなお話をしながら楽しい時間でした♪ 花壇の完成がこちらです。

道路側は、ビンカマジョールを植えました。ネットフェンス越しに、ご近所さんがお花を楽しんでくれるといいなぁと思います。

大きな花壇には、先ほどの樹木を中心に植栽しました。銅葉の色つながりでニューサイランとスモークツリーを植えた一角。プリペットの色と形が対比して印象的な場所になりました。白いアナベルが咲く時期が楽しみです。

 

広い駐車場を、出来るだけ土にしてどんな樹木を植えよう・・・?

花壇の形はどんなにしよう・・・?とお客様ととことんまで話し合い、

工事が始まれば、毎日現場で相談をして、お客様の意見をどんどん取り入れて作り上げたお庭です。

完成後、ご近所さんが通る度にお花を通して会話が生まれる。そんな素敵なお庭になりました。

 

ご主人様に柿をこんなにたくさん頂きました♪ありがとうございます。

 

2017.春 完成から半年後のお庭に行ってきました。

色とりどりのお花が咲き誇って華やかな春の装い。お花の話をされるご夫婦はとても嬉しそうでした。

 

交野、枚方、寝屋川を中心に、家外廻りのあらゆる工事をさせて頂いております!

造園工事・エクステリア工事 ・土木工事・樹木販売・年間メンテナンス等、

頂いたご縁を大切に!をモットーに、スタッフ一同が心を込めて施工しております。

お問合せはお気軽にどうぞ。お待ちしております。

営業は平日、土曜日の8:00~18:00、072-893-4510

 

多肉のミニロックガーデン【交野市N様】

 

 

 

交野市にお住まいのNさまから、お庭のプチリニューアルのご依頼です♪

小さな苗で植えられたロータスブルムストーンが大きくなりすぎてしまったとの事でしたので、思い切って処分してしまい、奥様がお好きな多肉植物のミニロックガーデンをお造りしました。

【 工事の2ヶ月後 】

 

環境にもよりますが、石と石の間に多肉植物を植えていくと、水はけも良いせいか驚く程順調に成長してくれます。 こちらでご用意したものと奥様がお手持ちのものを植えていきました。 これからが楽しみなミニガーデンです。

【 寄せ植え植え付け2ヶ月後 】

 

【 寄せ植え植え付け時 】

寄せ植えは、アンティークカラーのビオラやストックを中心に、ご相談しながら植え替えました。

 

奥様はガーデニングが大好きで、話に花が咲き打合せも作業の時間がとっても楽しかったです。ありがとうございました。

東京のお土産ランキングでNo1のお菓子だそうです。甘さ控えめでとても美味しかったです♪

 

最新ブログへ

 

*** - *** - *** - *** - ***

 

交野、枚方、寝屋川を中心に、家外廻りのあらゆる工事をさせて頂いております!

造園工事・エクステリア工事 ・土木工事・樹木販売・年間メンテナンス等、

頂いたご縁を大切に!をモットーに、スタッフ一同が心を込めて施工しております。

店頭ではインドアグリーンの販売もしております。

お問合せはお気軽にどうぞ。お待ちしております。

営業は月曜~日曜日の8:00~17:00(休日:祝日)

TEL072-893-4510

お問合せフォーム

駐車場をお庭へリニューアル【交野市K様】

 

窓からの景色にこだわって、樹木を植えました。
ご自身で設計デザインされたお住まいがとても素敵です。是非ご覧ください。

 

 

 

後日、追加で鉢をオーダー頂きました。木々が増えたり育っていくと素敵なテラスになりますね。

 

 

 

 

交野、枚方、寝屋川を中心に、家外廻りのあらゆる工事をさせて頂いております!

造園工事・エクステリア工事 ・土木工事・樹木販売・年間メンテナンス等、

頂いたご縁を大切に!をモットーに、スタッフ一同が心を込めて施工しております。

お問合せはお気軽にどうぞ。お待ちしております。

営業は平日、土曜日の8:00~18:00、072-893-4510

 

お庭のメンテナンス【寝屋川市S様】

【お庭のメンテナンスへ】

 

寝屋川市・S様邸のお庭のメンテナンスをご依頼頂きました。

5年程前に承った作庭工事の後は、他の造園業者さまで管理されていましたが、

『 地域交流のイベント・マルシェでんがな 』 をきっかけにして、今後はグリーン京阪で管理をさせて頂けることとなりました。

お友達には「まるで料亭みたいな佇まいの庭ね」と言われるそうです。

アプローチの石畳などは、以前に弊社でおつくりしたものです。

素敵なシーンがあちらこちらに。

お家の中、どの窓から見ても、切り取られた絵になるようなお庭が印象的でした。

今回のメンテナンスは、剪定と消毒です。本来なら低木類と中高木のメンテナンス時期は分けるのですが、ご依頼時期が遅かったので、一度にさせて頂きました。冬期に施肥に伺う予定です。

敷地は奥に進むほど斜面になっており、樹木に囲まれる落ち着くお庭でした。斜面に植わった樹木の剪定は、脚立を立てることができず、少々苦労しましたが計2日で完了しました。

モミジもこの様に、すごいボリュームとなっておりましたが、枝葉を落としスッキリとした姿に変身しました。

グリーン京阪に頼んでやっぱり良かった!と言って頂いたこと、大変嬉しく思いました。

奥様の水鉢に蓋が欲しいな・・・の一言に、職人さんがささっと作ってくれました。

※今年度の樹木の剪定、伐採、消毒等の工事は、ご予約の方より順次させて頂いております。

ご新規でご希望の方は一度お問合せをください。

 

 

交野、枚方、寝屋川を中心に、家外廻りのあらゆる工事をさせて頂いております!

造園工事・エクステリア工事 ・土木工事・樹木販売・年間メンテナンス等、

頂いたご縁を大切に!をモットーに、スタッフ一同が心を込めて施工しております。

お問合せはお気軽にどうぞ。お待ちしております。

営業は平日、土曜日の8:00~18:00、072-893-4510

 

施工例更新 │ 和のお庭完成

 

【和のお庭完成!】

 

寝屋川市にお住まいのKさまは、和風のテイストがお好きな素敵なご夫婦です。

手付かずだったお庭を、和風のお住まいに合うように、リニューアルされたいとの事でご依頼頂きました。 

 

【工事の内容は・・・】 お庭の地面が大きく盛り上がったり凸凹としていたので、水勾配を配慮しつつ、平らに整えました。 防草シートを敷き詰め、枯山水庭園で使用されている白い砂利や、生活で庭に出る頻度の高い場所に、御影石の板石を敷きました。 元々あったドウダンツツジには、自然な風合いを活かした庭石で囲みました。こうすることで、お庭でより輝く魅力が増したように感じます。秋の紅葉時は素敵でしょうね。 築山を造り、ツワブキ、トクサ、シダ等の和風に合う下草を植えました。 最後に、お隣のお宅へ越境していた樹木類を剪定し整え完成しました。

こちらのお宅では、道路との高低差諸々の問題で、重機が入れないお庭で、すべて手掘りで土を鋤取る作業が、少々苦労しました。

下草類は和の空間に合うものを。斑入りのヤツデとベニシダ。

下草の植栽は、私の担当です。今日は、ベテランの職人さんにアドバイスを頂きながら、植えていきました。 職人さんと一緒に現場に立つのが楽しみな私ですが、ちょっと張り切って作業したので、腰が痛いです・・・。

緑に少しの癒やしを感じていたらいいなぁと思います。

敷石の目地を詰めているところ。

花壇の縁石を仮並べしているところ。じっくりと時間を掛けて、石を組み合わせていました。

コンクリート壁を隠す、目隠しを立てているところ。

 

【そして完成がこちら】

 

 

和の落ち着いた空間・・・。遠くに香里園のタワーが望めます。

お庭の一角にトクサとシダを。

ウッドデッキからお庭に出るところ。アクセントに飛び石を入れました。

こちらにもトクサを。奥には、無機質なコンクリートの壁が丸見えだったので、竹製の目隠しを立てました。背景や壁の素材って大事ですね。和の雰囲気へと変わりました。

ドウダンツツジは、ウッドデッキの前に植わっているんです。リビングからの眺めも素敵でしょうね。

自然な風合いを活かした生駒石。石材屋まで買い付けに行きました。ドウダンツツジを引き立ててくれる名脇役です。足元にはシランを植えました。春にドウダンの白花とシランの紫花が一緒に見れたらいいなぁとの思いから。

 

Kさまご夫婦には、今までお造りしたお庭をいくつも見学して頂き、時間を掛けて完成のイメージを合致させていきました。 時間を共有することで、よりよいものとなり、その中で私共も気付かされることが沢山あり、大変勉強になったお庭づくりでした。

そしてなにより、素敵なご夫婦のお住まいの庭づくりのご縁を頂き、大変感謝しております。ありがとうございました。 担当・吉崎

 

こちらは御提案書になります。

 

交野、枚方、寝屋川を中心に、家外廻りのあらゆる工事をさせて頂いております!

造園工事・エクステリア工事 ・土木工事・樹木販売・年間メンテナンス等、

頂いたご縁を大切に!をモットーに、スタッフ一同が心を込めて施工しております。

お問合せはお気軽にどうぞ。お待ちしております。

営業は平日、土曜日の8:00~18:00、072-893-4510

 

和の庭づくり工事がスタート

【和の庭づくり工事がスタート】

 

寝屋川市のK様邸で『和の庭づくり』がスタートしました。

台風が去って少し涼しさも感じられますね。今日は土を鋤取る作業です。

道路との高低差諸々の問題で、重機が入れないお庭なので、すべて人力の手掘りですが、

涼しさのおかげか、職人さんは機敏に頑張ってくれています。

ドウダンツツジが素敵なお庭です。

香里園駅前のタワーマンションが望めるお庭での工事。また続きはご紹介しますね。

 

続いて、交野市のK様邸。野村工務店様の素敵なお家です。

外廻りの一部をリニューアルします。

現状は芝生敷きの部分に自転車を停めやすいように、コンクリート平板を敷き詰める工事です。

今日は、芝生を撤去する作業で、思ったより多量の土が出ました。

家を購入した時には想像していなかったこと、住んでみて初めてわかること色々あると思います。

グリーン京阪では、お客様ひとりひとりのライフスタイルに合わせたオーダーメイドの工事を、

こころを込めて施工しております。小さい事でもご相談ください。

 

交野、枚方、寝屋川を中心に、家外廻りのあらゆる工事をさせて頂いております!

造園工事・エクステリア工事 ・土木工事・樹木販売・年間メンテナンス等、

頂いたご縁を大切に!をモットーに、スタッフ一同が心を込めて施工しております。

お問合せはお気軽にどうぞ。お待ちしております。

営業は平日、土曜日の8:00~18:00、072-893-4510

 

心地よい時間を愉しむお庭【交野市T様】

心地よい時間を愉しむお庭【交野市 ・T様邸】

 

今回は会社のご近所のお客様からのご依頼です。

最初の出会いは、弊社の看板を見て頂いたことでした。

(会社では植木や灯籠の展示も行っておりますので、いつでもお気軽にお越しください。)

それでは今回の施工内容をご紹介させていただきます。

【 お客様のご要望 】

◆玄関廻りを綺麗にリフレッシュしたい。

芝生の管理が大変なので、違った素材にしたい。

ヤマモモの木が枯れてしまったので、交換したい。

玄関廻りは、綺麗にリフレッシュされたい!というご要望でしたので、

門扉、ポストを新しくリニューアルし、壁を補修した上に吹付塗装を施しました。

防犯カメラも新設しましたので、安心ですね。

明るく整った玄関廻りは気持ちがいい。

かわいいウサギさんも嬉しそうです。

 

門扉を開けると、玄関に至るまでのアプローチはレンガ敷き。期待感が高まります。

 

アプローチを抜けると、シンボルツリーのある空間が広がります。

以前は芝生でしたが、管理が大変だということで石貼りを御提案しました。

ピンクの乱形石をランダムに動きをつけて貼ることで奥行きと広がり感を演出しています。

また、樹脂舗装によって全体的に明るい印象になりました。

シンボルツリーの足元は奥様の植えられたお花で華やかに。

花壇は、レンガでサークル状にし、目を引くポイントにしました。

こちらではお孫さんたちとプールを出して遊ばれるそうです。

楽しそうな光景が目に浮かびますね。

心地よい時間を愉しむお庭が完成です。

 

勝手口の門も再塗装でリフレッシュ。

かわいいオブジェがお出迎え。底に孔を空けて花壇用に加工させていただきました。

奥様セレクトの小鳥さんたちもなんだか楽しそう。

写真奥の方に見えるフェンスも交換させていただき、すっきりと整いました。

 

もうひとつのアプローチは、ピンコロ石でゆるやかな曲線でお庭までを誘導します。

周りに敷き詰めたタマリュウで緑豊かなお庭を演出しています。

こまめにお世話されているので、植物を眺めながら歩くのが楽しいですね。

 

ご夫婦とのお話がとても楽しみだった、T様邸のリニューアル工事。

嬉しいお言葉をたくさんありがとうざいました。大変お世話になりました。M

 

今日も交野市のお庭で

 

今日も交野市内で工事中です!

 

雨の後、ムシムシして暑い交野です。夏はすぐそこまでやって来ていますね。

今日も交野市のどこかのお宅で、お庭のリニューアル工事をさせて頂いております。

少し前に、ご近所のお宅でも工事をさせて頂き、その様子をご覧になられて、すぐにお問合せを頂きました。

どのお客様のお宅も、すべてグリーン京阪のモデルガーデンになるよう、職人たちは、心を込めて丁寧に施工させて頂いております。

ですので、この様に実際に見て頂き、ご縁を頂くことは心から嬉しいことです。

こちらは、これから植える植物です。 奥様には『お任せします』とおっしゃって頂いたので、夏の頼れる味方!エキナセアや斑入りのヒューケラ、ロニセラ、セージなど優しい色目でまとめました。

 

職人達に、怖いイカツイ人間はおりませんので(笑)このトラックを見掛けられたら、気さくにお声がけ下さると嬉しいです♪

 

 ★

スタッフを募集中です!

 

“設計デザイン部”においてスタッフを募集しております。

緑に囲まれたオフィスで、お仕事しませんか?

こんな方だと大歓迎!

▶お客様の喜ぶ笑顔が見たい!その為には頑張れる方!

▶お客様との繋がりやご縁を大切にしたい方!

▶自分自身を成長させたい方!

▶地元に密着して働きたい方!

ご興味を持たれたら、一度お問い合わせください。072-893-4510まで。

ご応募をお待ちしております!

_