カテゴリー別アーカイブ: お庭のリフォーム

施工例更新|ガーデンデザイン|ベンチな花壇

ベンチ兼花壇

 

 

今回は、北欧風のお庭を作りたい!とご相談頂きました。

まだ小さい娘さんがおられ、お打ち合わせ中はいつもニコニコ笑顔をくれて、

帰り際には力いっぱい手を振って送ってくれる、

そんな素敵な雰囲気からスタートしたお庭づくり。

ご提案としては、花壇と人工芝で全体的にシンプルに抑え

小物や立水栓のアクセントで北欧を演出する方向で進めさせて頂きました。

 

施工前写真

-

 

施工準備写真

-

 

花壇のレンガ積み施工中写真

DSC_3544

-

 

 

DSC_3599

 

ご主人様の希望で、娘さんがちょこんと座れる場所があれば・・・とのことでしたので、一部階段状にしました。

 

DSC_3584

 

花壇と人工芝の間にもちょこっと植栽スペースを設けています。

 

DSC_3588

立水栓も合わせて交換しました。

既存の掃き出し窓のステップもレンガで囲って、統一感を出しています

 

花壇の植え込みは、ご主人様と娘さんも参加頂き、私も楽しい時間を過ごさせて頂きました。

ぜひ、これからもガーデニングを楽しんで頂けたらと思います。

ご依頼、ありがとうございました。

 

施工例|ガーデンデザイン|北欧風のお庭へ

施工例更新 | リフォーム・エクステリア | 和庭(わにわ)

 

和庭の作庭を行いました。

DSC_3164

 

 

今回のお施主様はお菓子作りがお好きな奥様、そしてコケに興味津々なご主人様。

お庭の全体的なリフォームのご依頼で、その中の一環として和風庭園をお作りさせて頂きました。

 

DSC_3287

灯籠や大きめの景石は元々このお庭にあった物で

なるほど、リフォームしてもお庭にマッチしています。

 

DSC_3290

 

DSC_3291

 

 

DSC_3302

少し離れた花壇部分にも植栽を施しました。

フクロウの置物はお施主様の持ち物で、側に植えたヤツデが大きくなってお二人に傘をさすような風景が出来れば素敵だなと妄想しつつ・・・

私たちもこれからの変化を楽しみにしています。

ご依頼、ありがとうございました。

 

施工例|リフォーム・エクステリア|ガレージ上の和空間

施工例更新 | 側溝改修工事

1583797194454

今回お伺いしたのは側溝の改修工事です。

ガタガタになっている溝が気になるとご相談いただきました。

道路と敷地内で10cm程の高低差があったので、補修と共に段差の解消も行いました。

犬走り部分は土間舗装か石敷かで悩まれていましたが、お任せして頂き

お家の雰囲気にあった石材をお選び致しました。

IMG_1334

-

DSC_4205

-

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

北向きなんですが・・・と心配されていましたが、少し緑も希望されていたので

日陰に強い植物を植えさせて頂きました。

1583797194406

 

 

 

グリーン京阪では工事規模の大小にかかわらず、どの現場も心を込めてお造りしています。

この度も素敵なご縁を頂きまして、ありがとうございました。

IMG_1546

植物は強し。

IMG_0906

年末から年始にかけてお庭のリフォームに伺いました。

もとは1株だったはずのワイヤープランツが大変な事に!とお困りでした。

奥様と一緒に植物の生命力に感心しつつ、工事に入らせて頂きました。

IMG_0907

-

 

DSC_4078加工

-

 

DSC_4134加工

 

工事のついでに少し剪定のお手伝いもさせて頂きました。

DSC_4147加工

 

 

グリーン京阪では樹木1本の販売からお庭のリフォーム、ご新築のお庭づくりと様々なご依頼を頂いています。

お困り事がありましたらお気軽にお問い合わせください。

 

目隠しフェンス工事

数年前に新築外構工事をお手伝いさせて頂いたお客様からご連絡を頂き、目隠しフェンスの工事させて頂きました。

お子様がお庭に出て遊ぶことになったので、お隣様のプライバシーに配慮して目隠しフェンスを設置したいとのことです。

今回は、天然木に近い風合いのエコモックフェンスを提案させて頂きました。

エコモックフェンスは、木材とプラスチック廃材を複合リサイクルして製造した環境配慮型の次世代素材で、天然木と比べて腐りにくい、塗装の必要がない素材です。

天然木に近い自然な木目が表現されており、木目調のフェンスの中では比較的コストを抑えることができます。

お客様にサンプルで色をご確認していただきました。とても迷われていましたが、モカを選ばれました。

IMG_1375

■大阪府交野市H様邸

【お施主様のご要望は・・・】

お子様がお庭に出て遊ぶことが多くなったので、お隣様のプライバシーに配慮し、目隠しのフェンスを設置したい。

【工事の内容は・・・】

隣家様と共有の境界塀に沿って、敷地側の一部分に目隠しとなるように独立基礎でフェンスを設置しました。

 

H1-1 after

-

H1-2 after

H-2

 

フェンスの足元には、プランターを置かれるそうです。

こんな感じでしょうか...

H3-2

■2019.07完成 ■工事日数:1.5日

人工木フェンス|目隠しフェンス|お隣 視線対策|

 

グリーン京阪では、「お庭の雑草対策」「道路からの視線をさりげなく隠したい」

「道路からリビングが丸見えで落ち着かない」など、

外まわりのお悩みを解決する工事も承っています。

ご相談は、お気軽にどうぞ!!

 

 

外構リフォーム|通路を華やかに

IMG_0519加工

今回はリフォームのご依頼でした。

お庭の一部に乱形の自然石を敷き、3ヶ所の花壇を作らせて頂きました。

そして、ウッドデッキ下にネコ除けのフェンスを設置しました。

使用した乱形石はピンク系ですが、可愛くなりすぎず上品な色合いになっています。

奥様はお花がお好きなので、季節ごとの草花・木々を楽しんで頂けたらと思います。

植え替えの際は、ぜひお手伝い出来たらと思っています!

IMG_0510加工IMG_0517加工

 

 

また、石敷きやインターロッキング敷きは雨上がりもお楽しみ頂けると思います。

雨に濡れると素材の色が鮮やかになり、より綺麗に見えます。

DSC_3759加工

施工例更新 │ ガーデンの提案

 

 

今日は植栽工事でした。

 

いつも穏やかで可愛らしい奥様からのご依頼でした。

ありがとうございます。

 

こだわりの詰まったステキなお家に

シンボルとなるアオダモの木と、かわいい草花をたくさん植込みました。

 

忙しい子育て世代でも、お手入れがそんなに大変じゃない植物ばかりなら

お庭を好きになってくれるかなぁ!?

そうなるといいなぁと思います。

 

お子様が、花壇にチューリップの球根を植えてくれました。春が楽しみですね。

2018.11造園工事

 

2018.11造園工事

にぎやかで幸せな時間でした。

土の部分には、お客様がグランドカバーを植えられます。庭一面みどりに成長するのがとっても楽しみ。

お子様と楽しめる、ガーデンライフになれば嬉しく思います。
2018.11造園工事-7

 

2018.11造園工事-8

 

2018.11造園工事-10

可愛らしい奥様のイメージに合わせて選んだお花たち。

 

2018.11造園工事-5

-

2018.11造園工事-4

***

2018.11造園工事-11

2018.11造園工事-9

 

栗石を乱張りして、流木と菊炭の遊び心。

大胆と繊細。

庭づくりの中で、わくわくドキドキする瞬間は私たちにとって幸せな時間です。

 

お客様も私たちも幸せになる、これがやりたい仕事なんだと強く想いました。

ありがとうございました。

 

■建築▷縁 創建工房 ■造園▷グリーン京阪・吉崎 ■2018.11完成

施工例更新 │ お庭の雑草対策

 

近所でしていた庭工事を見学しているうちに、グリーン京阪にご縁を感じて…とご依頼頂きました。

ご依頼内容は、庭の雑草対策です。

交野市M様邸

長年の悩みだった庭の雑草。

今回の工事では、土を一切露出させず、石板と砂利を、家の四方の隅々細かなところにまで敷き詰めました。

砂利下にはしっかりとした生地の防草シートを。

交野市M様邸2

◇工事前は…いたるところで草や苔が地面を覆っていました。

交野市M様邸4

-

 

長年、お悩みだった庭の雑草でしたが、この度のご依頼でストレスのないお庭に生まれ変わりました。ご縁を感じて依頼下さったこと、綺麗になったお庭に大変喜んで頂いたことに、私共も嬉しく思いました。

・交野市 ・お庭リフォーム工事 ・工事日数6日

 

交野市M様 工事のご感想

2

施工例更新 │ お庭の骨格づくり

枚方市 Y様4

 

梅雨の晴れ間に少しづつ進めていた工事が完成しました。

クラシックカーに乗ってらっしゃるお客様からのご依頼です。

ご依頼内容は、庭木の整理と家庭菜園スペースや花壇等のお庭の骨格づくり。

 

枚方市 Y様2

枕木や栗石を使って雰囲気あるお庭に。

 

枚方市 Y様3

ブルーベリーは鉢植えに…。

 

これからお庭での色々な楽しみを見つけて頂けたら嬉しく思います。

施工例更新 │ 植栽リニューアル

 

交野市 K様邸

 

お家を購入したときに植わっていた植栽をリニューアルしたいとのご依頼です。

 

交野市 K様邸10

-

交野市 K様邸11

 

リニューアルでは、かわいくて管理が簡単な植物たちを植え込みました。

植物を植えない場所には雑草が生えないように対策を、

お家のイメージに合わせた、煉瓦と煉瓦チップを敷き詰めました。

 

交野市 K様邸4

エキナセア

 

交野市 K様邸2

ご希望だった紫陽花アナベルと一年草のエリア。

 

勢いよく成長し、管理しきれずにいた芝生は全て撤去してレンガを敷き込み、

スッキリとした印象に変わりました♪

交野市 K様邸3

交野市 K様邸9

-

交野市 K様邸8