カテゴリー別アーカイブ: スタッフ日々の記録

本年もどうぞよろしくお願い致します

 

新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。

今年の社内目標は、『 心に花をさかせよう 』です。

スタッフ全員が、ひとつひとつの事を丁寧にこなし、お客様に心から喜んで頂ける、心に花を咲かせられるよう、頑張っていきたいと思います。

大きな目標は、『 愛されて、頼りにされる、地域と共に育っていく元気な企業 』 です。

大小は問わずどんな工事にもチャレンジする、グリーン京阪に是非ご期待ください!

 

㈱グリーン京阪 スタッフ一同

 

●成田山不動尊の大門松を納品しました●
グリーン京阪の作品を、お参りの際には是非ご覧ください。https://www.greenkeihan.com/archives/6217

年末年始休暇のお知らせ

 

平素は格別のお引き立てを戴き、厚く御礼申し上げます。

年末年始休暇のお知らせを下記の通りとさせていただきますので、何卒宜しくお願いいたします。

2016年12月30日(金)~2017年1月5日(木)

休み期間中のお問合せに関しては弊社のホームページの「お問い合わせフォーム」にてお願いいたします。
※ご返信の連絡は、6日(金)より、順次行います。

期間中は大変ご不便おかけいたしますが、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

★ ★ ★

写真は、お客様へ納品させて頂いた門松です。職人さんと設計の私達もアシスタントで、制作をお手伝いしました。

結構センスがいることがわかりました・・・。大分苦戦しましたが、フラワーアレンジメントをしていた経験が少しは役にたち、なんとか、職人さんのOKを頂きました♪

 

お客様から頂きもの♪

 

以前にもご紹介した、交野市のT様より嬉しい頂きものです♪ 相変わらず、バタバタと走り回っておりますが、クリスマスの素敵なお箱を見て、改めてもう12月なのかぁとしみじみ思いました・・・。

お菓子はスタッフ皆で美味しく頂きました。ありがとうございました。

T様の工事はこちらでご紹介しております。

心地よい時間を愉しむお庭【交野市 ・T様邸】 担当:向井

 

 

交野、枚方、寝屋川を中心に、家外廻りのあらゆる工事をさせて頂いております!

造園工事・エクステリア工事 ・土木工事・樹木販売・年間メンテナンス等、

頂いたご縁を大切に!をモットーに、スタッフ一同が心を込めて施工しております。

お問合せはお気軽にどうぞ。お待ちしております。

営業は平日・土曜日8:00~18:00、072-893-4510

 

スタッフの送別会

設計部に3年半の間、在籍していたコウさんが、家族と故郷に帰られるとのことで退社となりました。とっても残念で寂しくなりますが、新しい暮らしを応援したいと思います。

コウさんから皆さんへの温かいメッセージが、心に染みました。

一緒に仕事した時間の事が色々と思い出されました。

中国、韓国、関西弁の次は、英語をマスターして貿易の仕事にチャレンジされるそうです。

そっくり・・・。

夏祭りに出店しました!

無事に出店を終えました。ご来店下さったグランオーパスの皆様に改めて感謝申し上げます。

室内で多肉植物に初挑戦する方、ベランダでガーデニングにチャレンジする方、

ママへのプレゼントを選んでくれた女の子、お面が欲しくてお花を買ってくれた子・・・。

たくさんの素敵な出会いをありがとうございました。

とても楽しい出店になりました。

バタバタしていて、準備中しか写真に残せていませんでした・・・。

グランオーパスの皆様、また来年にお会い出来ることを楽しみにしています!

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

弊社では樹木全般の管理やメンテナンスをさせて頂いております。

一年を通じて、樹木の剪定や消毒などのお手入れをお任せいただいており、

個人邸からマンションなどの集合住宅、公共施設など大小は問いません。

以前から、樹木の管理をさせて頂いているご縁で、枚方市高塚町にある大型マンション、グランオーパスさんの夏祭りに出店させて頂くことになりました♪

日程は8月20日(土)の16時から。マンション住民以外の方でもご来場できます!

今回は、お子様向けのお面をご用意しましたよ。500円以上のお買い物をして頂いたらプレゼントする予定です♪

 

『マンションのベランダや室内で気軽に楽しめるグリーン』 をテーマに、多肉植物や観葉植物をお手頃価格にて販売します♪ 今日は市場へ仕入れに行ってきました~。元気な苗が沢山見つかりましたよ!

 

写真の多肉植物は¥400、鉢は¥600になります。

他にも、作家さんのオリジナル・ハンドメイドのプラントハンガーなどもご用意します。

流木とコットンロープを組み合わせ編み上げた、夏らしいプラントハンガー

より身近に植物を感じて楽しんで頂けたら嬉しいです。インテリアとしてもオススメ。

(ハンドメイドの為、すべて1点ものになります)

 

 

 

夏季休暇のお知らせ

 

平素は格別のお引き立てを戴き、厚く御礼申し上げます。

弊社夏季休業を下記の通りとさせていただきますので、何卒宜しくお願いいたします。

2016年8月11日(木)~8月15日(月)

休み期間中のお問合せに関しては弊社のホームページの「お問い合わせフォーム」にてお願いいたします。
※ご返信は、16日(火)より、順次行います。

期間中は大変ご不便おかけいたしますが、ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

バーベキュー壮行会

昨晩は、退社することになったスタッフの『バーベキュー壮行会』でした。

グリーン京阪の恒例になってきたピザ。

スーパーで買ってきたピザにチーズを増量して・・・。外で頂くと、更に美味しさがアップします!

お料理上手の職人さんが前日から漬け込んでおいた特製チキンもありました。

炭火で焼くチキン。とぉーーっても美味しかった。

 

ちょっと怖い集まりみたいですが、職人さんたち大集合して、和気あいあい楽しい雰囲気♪

『壮行会の主役』です。居なくなると思うと、寂しくなりますね。

けれど、更なる活躍を皆で応援しています♪

丸太差し上げます

お客様のお庭で伐採してきました。

何か作ろうかな~!?と思って処分せずにいてるのですが、今のところ何もひらめきません。

もし欲しい方がいらっしゃったら、差し上げますので、ご連絡ください。

直径50センチ×長さ1メートルくらいです(目分量で)

1ヶ月くらい屋外放置でしたので、表面は少しカビてます。

半分に切って、お庭のベンチはいかがですか~!?

 

研修旅行へ行ってきました~!

7月10日からの2日間、研修旅行へ行ってきました。

行き先は島根と鳥取県。

日本一と言われる庭園をもつ、『足立美術館』へ

中に入ると、さっきまでの世界とは別物で、どこまでも手入れされている庭園は息を呑む美しさ。

遠景の山々、滝と一体化した庭園に圧倒し、しばらく見とれてしまいました。

見る場所によって、趣きが変わります。

芝生が美しい季節ですが、また秋にも再訪したいと思いました。

茶室でお抹茶をいただきました。そして、茶室のお庭を散策。

石の並べ方や、木々のお手入れの仕方、隅々にまでこだわりが感じらるお庭。

次に訪れたのは『国宝・松江城』

お堀をクルーズしながらガイドしてもらえる、遊覧ツアーに参加しました。

蔦が絡まる橋をいくつもくぐり抜けます。

ここでも紫陽花が綺麗でした。遊覧船の船頭さんがお手入れされているそうです。

青い空に映える黒塗りの松江城は圧巻でした。

 ★

続いて、島根県と鳥取県の境、大根島にある『日本庭園・由志園』へ

お手入れされた回遊式の庭園には、せせらぎや小さな橋があって、

散策が楽しめるような工夫を凝らしている素敵なお庭でした。

紫陽花がいっぱい!

由志園のホームページ

 

  ★

 

夜は社長に続き、職人さんの挨拶で宴会がスタート!

お父様の会社を継ぐために、グリーン京阪で修行をしていた職人さんの卒業式をしましたよ。

少し前からみんなで練習していた、ダンスをサプライズで披露しました。

いっぱい笑ってもらえて楽しい思い出が出来たなら嬉しいです。

社長も社員も一緒になって、楽しい時間を過ごせた旅行になりました。

これからの仕事に精を出して頑張りたいと思います。

残念ながら、旅行に一緒に行けなかった、グリーン京阪最高齢の職人さんは

お人形を作って、連れて行きました~^^

足がゆらゆら面白い動きをする力作です。ダンスも一緒に踊りましたよ~

社員研修旅行に伴う臨時休業のお知らせ

 

平素は格別のお引き立てを戴き、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社では、7月10日(日)~7月11日(月)までを社員研修旅行につき、
休業とさせていただきます。

休み期間中のお問合せに関しては弊社のホームページの「お問い合わせフォーム」にてお願いいたします。
※ご返信は、12日(火)より、順次行います。

皆様にはご不便おかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。